Athlon64とnForce4とRaptorの話

現在俺の部屋でまともに動くパソコンは4台、そのどれもがIntel製CPUなんですよ。俺はAMD派だった筈なんだけどな。で、次にメインを買うとしたらやっぱAthlon64にしたい訳です。3Dのゲームをモリモリ動かしたい訳です。Socket939の3500+が妥当ですかね。
折角Athlon64を入れるなら、マザーボードも良い感じの物を新調したい。目欲しいチップセットと言ったらnForce4。Socket939、PCI-Express16x、GbE、SerialATA8ポート、ParallelATA6ポート、USB2.0ポート10個、SoundStorm2、素晴らしいモンスタースペックぶりですな。
するとグラフィックボードも買わないとダメですね。RADEON X600のどれかくらいが良いかな。
えー、締めて8万円強。こっ、これで5万以下になれ!


忘れぬ内に、WD360 Raptorについて調べた事もまとめておきます。これからRaptor買う人は、参考にして下さい。
WD360GD-00ELX1:ボールベアリング・63MB/s(外周)〜45MB/s(内周)。βサンプル品Rev32が、若干数だが製品版として市場に出回った、幻の一品。
WD360GD-00FNA0:ボールベアリング・58MB/s(外周)〜37MB/s(内周)。量産品として市場に出回るも、初期Raptorに比べて低性能。スピンドル音がキーン。
WD360GD-50GHA0:流体軸受け・58MB/s(外周)〜37MB/s(内周)。FDB化するも性能は向上せず。スピンドル音がフォォォー。
WD360GD-50GHA2:流体軸受け・63MB/s(外周)〜45MB/s(内周)。FDB高性能版。性能は初期Raptorに並ぶ。
WD360GD-75GHA0:50GHA2の静粛性改善版という噂。