入学式予行演習

今日の失敗、その一。校庭で桜を見ながら弁当を食べた後、先生方のマグカップをお盆に乗せて運んでいたら、指導教官のそれを割ってしまった。マジ凹み。言い訳させてもらうと、あの瞬間の俺はバランスを崩したのではなく、満腹の所為でほんの一瞬だけ寝ていただけなんです。なお悪い?
その二。部屋で黙々とカーテンを取り付けていたら、教室に「先生、他の先生方は1年生の教室を手伝ってるけど、放送聞こえなかった?」と電話が。はい、聞こえていませんでした。これ、放送の所為じゃなくて、周りを見て行動しましょう的な注意ね。
その三。子ども達に、「休み時間が終わったら、廊下に並んで待っていてね」と指示したのに、並んでいたのは半分だけだった。これも、相手が大人なら「てめぇらはなしきいてろよ」と腹立たしい話だが、相手が小学生ともなると、俺の指揮力の低さの証明。でも、改善策がわからん。
昨日言及したアナ・コッポラ。今日は、イスに付けてある雑巾を取ってからイスを体育館に運べと言ったのに、堂々と付けたままで足を組んでの着席。俺の指導教官に注意されて雑巾を置きに教室に行く姿を見て、少しは懲りたかと思って話しかけたら、数秒間の思考の後「雑巾を置いてが、雑巾を持ってに聞こえたんだよ」ですと。それ、今考えたんだろ。腹立たしいようで、可愛げがあるようで。アナには、恰幅の良いジョゼさんみたいな兄がいるんだが、こいつがまた面白い。イスを3つ持って運んでいる児童を褒めたら、「俺はさっき5つ持って運んだ」と自慢げに話していたので、素直に褒めてあげた。でも、数分後に現れたジョゼさんが持っているイスは4つで、休み休みな辺りが明らかに重量オーバーな御様子。何か、そんな遺伝子なんだと思う。あと、未確認ながら、日本の激しく南にある国の遺伝子を引き継ぐ女子の方が、月とチルノくらいの差で英語が上手いらしい。グローバルな我がクラス、英語の授業が本格的に始まっていなくて良かったよ。
引継ぎのメモに「成績◎」なのに「反社会的行動」とか書かれていてどうしようってな問題児。係活動を決める時に、彼が出した新役職が、反対多数で棄却された。自信満々でごめんなさいが言えない彼は、それなのに涙目になっていた。くそっ、可愛い奴め。
俺の学校での一人称は「ぼく」なのだが、どうも児童達には馴染みが薄いらしい。かと言って、「先生はね」みたいな話し方は、人間としての俺が磨耗して職業軍人になってしまいそうで嫌。実習先で咄嗟に「俺」って言ってしまったのに比べれば、どちらにせよ格段にマシなのだろうが。あと、俺の呼ばれ方は「せんせい」。俺の苗字は全く覚えられていないらしく、「ねぇ、せんせい。せんせいの上の名前がわからないから、○○(下の名前)せんせい
って呼んでいい?」なんて質問が飛んで来た。今まで俺が連絡帳に押したハンコは何なんだ? ちなみに、付属小での俺の呼称は「イ○セーハ」です。推して知るべし。
明日の午後は、徒歩で遠足の下見ですよ。スーツと革靴で歩くのも嫌だが、ジャージにスニーカーで歩くのも嫌だ。何で子ども達みたいな自由な服装じゃダメなのかね。やっぱ、千葉県が管理教育の雄だからかね。それ以前に、ヒゲ…。
明日の夜は、着任した先生方の歓迎会。俺も主賓だし、校長もノムさんも居酒屋志向だし、飲むしかない。でも、帰宅したの22時過ぎだし、明日の準備があるし、こんな日記書いてるし、睡眠不足での参戦は不可避。先生方、先に謝っておきます。潰れちゃったらごめんなさい。